えのさんのGWツーリング(前編)
第一日目・平成15年4月25日(火)
いよいよ今日から長期休暇で四国・九州ツーリングの始まりである。
本日の予定は大阪まで行って南港から「オレンジフェリー」に乗る予定である。
天気は予報どおり雨模様である。
当初の予定では相模原のogataさんとR362を走行し、三ケ日あたりまで行く予定であったが雨天のため中止にした。
楽しみにしていたのに非常に残念である。
三角耳の人@隼さんと二人で大阪を目指すこととなった。

足柄SA=朝食・ガソリン補給
日本平PA=休憩
遠州豊田PA=休憩
上郷SA=昼食・ガソリン補給
養老SA=休憩
黒丸PA=休憩
大津SA=休憩・ガソリン補給

高速道路での途中の経過は上記のとおりで大津SAで最後の休憩とガソリン補給をして再出発しますが、ここからは通行車両も多くなるので三角耳の人@隼さんとお別れして、たまるさんとの待ち合わせ場所に向かいます。
泉佐野にて無事にたまるさんにお会いできました。
たまるさんお勧めの焼き鳥屋さんに連れて行ってもらい珍しい料理を沢山頂きました。
久しぶりにお会いしたたまるさんは相変わらず元気はつらつで、非常に愉快な方でとっても楽しく、話を聞いているだけで疲れも吹っ飛びます。
あっと言う間に2時間が経過してしまい、名残惜しいですが南港に向かいます。

たまるさん仕事でお疲れのところお付き合いいただきありがとうございました。
また、お会いできることを楽しみにしています。
第二日目・平成15年4月26日(土)
東予港->R196->今治->R196->北条->県20->松山のコースで帰宅
午前中は松山でお世話になっている「松本MCショップ」にてバイクの整備
駆動ベルト・ウェイトローラ・エアクリーナ・オイルを交換
走行距離21,096Kmで費用は24,500円でした。
午後は奥道後温泉にて疲れを癒しました。

第三日目・平成15年4月27日(日)

松山を6時50分に出発余裕の出発である。
R11で伊予西条まで行き大野原まで高速利用
大野原からはR377->R32で10時30分待ち合わせ場所の「イワサキ」に到着
BSC四国メンバのとんでも太郎さんゆーきさんにお会いしました。
昨年の夏以来の再会です。
今回はゴリマルさんがうどん屋を開店したとのことで食べに行ってきました。
久しぶりに食べた本場讃岐うどんは非常に美味しかった。
2種類くらい食べたかったのであるがこの後「びんびや」のえび天が待っているとのことなので諦めました。
詳しいレポートはとんでも太郎さんのページを参照ください。
ゆーきさんは岡山に帰る途中で寄っていただいたのでここでお別れです。
うどんを食べた後はとんでも太郎さんとお友達二人の四人で鳴門の「びんびや」までのミニツーリングです。
R11で途中休憩をして約2時間でびんびやに到着です。
食事時間を外れているとはいえ店は満員です。
写真のえび天は2人前ですがえびが大きいでしょう。
食事の後は長尾街道で高松まで帰り、途中から皆様とお別れして高松西から松山まで高速道路を利用して一気に帰宅しました。

とんでも太郎さんお付き合い有難うございました。
夏にもまたよろしくです。
第四日目・平成15年4月28日(月)
疲れを抑えるため予定を変更して、松山から「ダイヤモンドフェリー」を利用して大分に渡りました。
大分港では九州で初めて出会う
あきよしさんが待っていてくれました。
簡単な挨拶の後行先を青の洞門に決定し、出発
昔々もう40年も以上前になる話であるが中学時代の修学旅行で行ったことを思い出し、案内して頂くことにしました。
別府市の郊外明礬温泉にて昼食休憩
天然記念物の湯の花を見学しました。
R500にて青の洞門へ
信号も渋滞も無く思っていたよりも時間がかからず到着出来ました。

殆ど記憶にありませんが綺麗な公園になっていました。
耶馬溪の新緑は非常に緑が鮮やかで目の保養になりました。
別府に帰る途中、天然の炭酸水が湧き出る公園に立ち寄りました。
どの道をどう走ったのか思い出せませんがいづれも信号も少なく渋滞も無く十分に楽しめました。

無事5時30分頃本日の宿野上本館に到着しました。
今夜はちょっと豪華に老舗の温泉宿に宿泊です。
見てください。夕食を
鍋は穴子の卵とじです。
量が多くて食べきれませんでした。
ここは、手頃な値段で一人旅でも泊れるのでお勧めです。
たまにはゆったりと豪華な気分を味わうのもいいものです。
あきよしさん当方の日程に合わせて頂きとっても満足のいくコースで案内頂き有難うございました。
今後とも宜しくお願いします。
第五日目・平成15年4月29日(火)
今日は念願のやまなみハイウェイ走行である。
宿で朝食を済ませ8時15分に出発する。
ガソリン補給するが入ったスタンドが悪かった。
別府は坂の街、路面が傾斜おまけに開店直後で水びたし足が滑って怖い思いをする。
やまなみハイウェイ(県道11)湯布院、水分峠を経由して小田の池で最初の休憩をする。
パトカーが止まっていたので何事と見回してみると売店の裏のガラス戸が割られ泥棒が入ったらしい。
連休というのに駐車場はご覧のようにガラガラ
おかげで渋滞せず結構走りやすいのであるが・・・・・・
お天気はいいのだけれどもちょっと霞がかかったように遠くの景色は楽しめない。
ゆっくりと走りながら途中大観峰に寄る。
ここは九州でのバイクのメッカであるが集まったバイクも少なく拍子抜け
今日は風が非常に強く力を入れてないと流される状態
牛乳を一杯飲んで早々に退散
坊中から阿蘇パノラマラインを通って頂上へ
昔は有料であったが今では無料になっている。
レストハウスで昼食を食べる。
それにしても観光客は少ない。
平日に訪れたようである。
今の日本の経済を表したように非常に寂しいです。
頂上にはロープウェイを利用して行きますが有料の登山道路が有りバイクは100円で火口まで行けます。

阿蘇パノラマライン途中の草千里です。
馬に乗ることができます。
帰りは赤水に下りてみるくロードを走行
R212から大分自動車道日田ICから福岡に向かう予定で走っていましたが
時間が十分有りそうなので予定を変更し、小国町からR442を走りました。
途中サッカーのキャンプで全国的に有名になった中津江村を通りました。
黒木町に入ったあたりから徐々に渋滞が始まります。
途中給油で立ち寄ったガソリンスタンドで八女ICから乗るよりも
ショートカットして広川ICから乗るほうがいいよと教えてもらい九州自動車道で福岡に向かいました。
本日の宿東洋ホテルに午後6時無事に到着しました。
福岡ではBSC長崎のメンバーと懇親会を行いました。
地元のfcxさん長崎のharaさん、鳥栖のまこちゃんです。
博多駅近くの居酒屋で時間の過ぎるのも忘れ歓談しました。
皆様にお会いできて本当に良かった。
fcxさん幹事役有難うございました。
長崎のharaさん、鳥栖のまこちゃん遠くから参加いただき有難うございました。
今回一緒に走ることには成りませんでしたがいい思い出となりました。

車の後ろに付いてのろのろ走るのは疲れますが
貸切みたいな道路のろのろと走るのは非常に快適で気持ちよかった。

第六日目・平成15年4月30日(水)
松山への帰宅の経路を決めかねていた時宇部のhiroさんから山口県内を案内してもいいという有り難い書き込みが・・・・
待ち合わせ場所の下関ICに向かう。
松山を出発するときに心配されたお天気は快方に向かっている。
九州自動車道福岡ICから一気に下関ICへ
最初に案内して頂いたのは赤間神宮・関門海峡である。
この後長門市の青海島に向かいます。
仙崎港前の喜楽で少し遅くなった昼食です。
私はさしみ御前を注文しました。
やはり新鮮なさしみは美味しいです。
hiroさんの注文したうに丼も美味しそうでした。
ここは観光遊覧船に乗って景色を楽しむところ
今回は時間がないのでパスして秋吉台に向かいます。
展望台から眺める景色は素晴らしいの一言です。
あたかも草原に羊の群れが居るがごとく
石灰石が点在しています。
名残り惜しいが帰る時間が迫っています。


hiroさん案内有難うございました。
秋吉台は本当に素晴らしかったです。
hiroさんには山口まで案内頂きお別れです。
お別れするときに柳井港までのコースとフェリーの時間を確認すると
到着は出航ぎりぎりの時間の18時45分、渋滞があるのでとても間に合わない。
その次の船になると20時05分である。
一時間程港で待たなければならない。
近くで食事でもすれば丁度いいと出発する。
しかし、もしかしてもしかしてとペースを上げて走行する。
渋滞のない田舎道ナビの到着予定時間はどんどんと速まって行く
出航20分前に柳井港に到着、18時45分の船に乗ることが出来て
21時10分松山に到着しました。
あとがき
項目 第一日目 第二日目 第三日目 第四日目 第五日目 第六日目 合計
走行距離(Km) 673 111 424 204 279 381 2,072
ガソリン補給(L) 34.79 10.01 21.49 23.50 20.76 110.55
ガソリン代 3,762 1,071 2,315 2,615 2,272 12,035
有料道路代 11,350 4,050 1,400 1,900 18,700
フェリー代 9,390 3,680 4,000 17,070
宿泊代 11,700 5,145 16,845

後半のツーリングレポートへ